【メッセージ】 ”贈与の受取人は、その存在自体が、「使命」を逆向きに贈与する”(「世界は贈与でできている」より)− 新年のご挨拶に代えて
新年明けましておめでとうございます。
NPO法人 THOUSAND-PORT 代表の鈴木です。
本年もよろしくお願いします。
Read More
新年明けましておめでとうございます。
NPO法人 THOUSAND-PORT 代表の鈴木です。
本年もよろしくお願いします。
Read More
私達、NPO THOUSAND-PORTでは、皆様の新型コロナウィルス感染防止対策にご協力すべく、新たに<「オンライン」研修/ワークショップ運営支援事業>を開始します。
Read More
本年も大変お世話になりました。
THOUSAND-PORTは12/28(土)〜1/5(日)まで年末年始のお休みを頂きます。
スタッフ一同、この一年を無事に過ごせたことを感謝し、家族や大切な人との時間を過ごし、十分に休息し、年明けから再び、新しい社会とその担い手である皆さんとの素晴らしい共創の日々をスタートさせたいと思います。
みなさまも、是非ゆっくりと、大切な方とのひとときをお過ごしされることをお祈りしております。
良いお年をお迎え下さい。
昨年度から「墨田区の小学校キャラバン」スタイルで開催を始めた夏休みのイベント『QUEST展』ですが、今年は梅若小学校での開催となります!
来る9/1(土)、当NPOのアドバイザーである順天堂大学道谷准教授との研究成果を、産業・組織心理学会にて発表(ポスターセッション)します。
Read More
私共THOUSAND-PORTでは、2020年施行の新しい学習指導要領にあわせ、小学校の国語、算数、理科の「教科」の中でプログラミングを学ぶための教材、『小学生の「教科」で学ぶビジュアルプログラミング』を、中央大学商学部 斎藤正武ゼミナールの協力の下開発しました。
私共THOUSAND-PORTでは、この4月より学童保育等の託児事業者向けの新事業「放課後 QUEST」を開始します。